忍者ブログ
ネットマナーやらWEB管理やらを題材に徒然。
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(2006/10/20(Fri) 12:15:57記)
掲示板やチャットなどのワンクッションとして、或いはサイトの性質によってはTOPページなどに置かれる「注意書き」について、考えてみたいと思います。

注意書きの内容一つによって、訪問者に与えるサイト全体・管理人自身の印象はかなり決まってくるものですよね。

ここで、結構高圧的な表現を用いるケースも見かけますが、それは初来訪の立場から見るとあまり良いもんではないなー…なんて思いました。

+ + + + + + + + + +
というのも、私もちょくちょくアクセス解析を介して、どんな感じで紹介していただいてるのかなーなんて見せていただくことがあるのですが(基本的に無言でお邪魔しております…)、例えば掲示板だと、

1.●●禁止。
2.●●禁止。

…と、カツンと書いてあると、ん~…なんて思っちゃうんですが。

●●には色々入りますね。
「呼び捨て」「ギャル文字」「タメ語」「荒らし」などなどでしょうか。

多分、目にする度にカチンときてしまうため、予防線としてそう書いているのでしょうけれど
なんかこう、ここで懐の広さ(?)みたいなのを見せられたらいいですよね。
「荒らし」に関しては歓迎する人はいないでしょうから、敢えて書く必要もないように感じられます(笑)。
(まぁシャレで書いてるのなら構いませんが。)

メンドクサイでしょうけれど、「禁止。」と突っぱねてしまう前に、やんわりと「コミュニケーションを円滑にするため」として情報提供する感じに表現できると、一つ好印象レベルアップ☆に繋がりそうですね~。

例えば
・掲示板には色々な人が集まります。初対面であったり、面識が浅いうちは敬称(「さん」付け),丁寧語で話しましょう。
・ギャル文字(「ゎT=U」など)は、管理人を含め読み取れない人が多いので、使用しないことをオススメします。また、読み取れないためにレスができないことがあります。

…このぐらい書けば、読んでくれる人なら理由を理解した上で気をつけてくれるのではないでしょうか。
特に、小中学生が沢山訪れるサイトなら敬遠している理由も書いてあげると優しいかなと思いました。
で、優しく理由を添えつつ「余りにもすごくてレスしたくないときは放置するよ」、という「断り」も兼ねて一石二鳥。

確かに「禁 止」と、バン!と打って出ることでインパクトはありますから、相手の印象には残りやすいですが、何故なのかという部分も書くことで、訪れるお客さんのモラル向上にも繋がらないかなぁ。

あとは、何でもかんでも片っ端から「禁」としてしまう前に、言っていることが細かすぎないかよく考えて、注意事項量が「必要最小限」になるよう努力すると、大切なポイントが目に付きやすくなるかな、と思います。

とりあえず今回は「~禁止。」という記述について思うことを書いてみましたが、ほかにもネタはありそうなので、思いついたら続けてみようかと思います。
ご感想や「じゃぁこういう場合は?」などのネタフリもお待ちしております。


ああそうだそうだ。
中には魔よけのように、マナー関連サイトさんをリンクしまくっているところもありますが(笑)、逆効果だと思います…^^;
お気に入りのマナーサイトさんを、せいぜい1つか2つポチッと並べる程度の方が注目してもらいやすいのではないかと。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
いずみ
性別:
女性
職業:
色々
趣味:
なんだろう(´-`)うーん…
自己紹介:
『さて、と。ネットマナーについて考えよう会』管理人。
夢中になると寝食を忘れて没頭する、廃人タイプのオクサマです。ギリギリ廃人サイドの一歩手前で踏みとどまってます。。
最新CM
[09/20 いずみ@管理人]
[09/17 真金魚]
[11/05 いずみ]
PR
ブログ内検索
最新TB
バーコード
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ネットマナーなんちゃら。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]